ABOUT ME

代表 設計・大工
酒井 和幸
二級建築士
第二種電気工事士
既存住宅状況調査技術者
二級施工管理技士
静岡県耐震診断補強相談士
<趣味>
ボーリング・読書
大工・現場監督として
現場での出来事を綴ります。

設計・インテリアコーディネーター
酒井 朋美
二級建築士
インテリアコーディネーター
キッチンスペシャリスト
福祉住環境コーディネーター
静岡県耐震診断補強相談士
住宅収納スペシャリスト
<趣味>
北欧雑貨集め、ケーキ・パン作り
2021.06.21
酒井和幸長泉町新築工事~1階造作
本日も長泉町の新築工事です。
ここ最近、投稿の間隔が空いてしまってます。
木工事の仕上げの段階にきているので、少し残業してきてるので投稿回数が空いてしまいます。(ご勘弁汗)
さて、2階の寝室の中段と枕棚ができたら子供たちは大喜び!
ママも付いているので乗せてあげました。


9歳、5歳、1歳の女の子が大はしゃぎしています笑
子供の笑顔は元気をもらいますね。
しばらく乗って大騒ぎしてました笑
それでは1階へ降りていきます。

キッチン前のカウンター、子供たちの勉強机です。
ママが家事をしながら様子を伺えるようにしてます。


キッチン前のカウンターからTVボードに繋がっているところです。


TVボードの下は可動棚にしてDVDなどを収納し、配線がぐちゃぐちゃしないようにカウンターに穴が空いており、そこから上と下の機器を繋ぐように設計しました。

少し前に足場が外れ、スッキリとした外の外観です(夜で見にくい汗)
しかし、工事用の電気でもライトアップされると雰囲気がいい感じですね。



やはりプラスターボードが張れるとかなり部屋の印象が変わってきますね。
施主様も一緒に見ていたのですが、「早くこの家でヒュッゲがしたいな~」とワクワクされてました。
まだまだ造り付けの家具があるので、もう少し気を張って頑張っていきます。