沼津市自宅兼事務所の築37年中古住宅リノベーション工事報告~断熱工事
こんにちは、わかめです。前回は断熱窓工事についてでしたが、今回は屋根・壁の断熱材についてお話させていただきます。断熱等級は6設定。以前新築物件に使用した木質断熱材を今回も使用しました。実はこの木質断熱材(ウッドファイバー […]
こんにちは、わかめです。前回は断熱窓工事についてでしたが、今回は屋根・壁の断熱材についてお話させていただきます。断熱等級は6設定。以前新築物件に使用した木質断熱材を今回も使用しました。実はこの木質断熱材(ウッドファイバー […]
こんにちは、わかめです。今日も自宅兼事務所のリノベーション工事報告です。以前のブログでは土台の入替をしたお話をしましたが、築37年というと昭和61年。一応昭和56年以降の新耐震基準ではありましたが、やはり必要な耐震金物は […]
こんにちは、わかめです。遠い昔に自宅兼事務所の解体を始めましたとご報告し、防蟻・耐震工事までをお話しましたが、あーっという間に時は過ぎ住み始めて1年近くが経とうとしています。日々の忙しさと体調不良から後回し・・・。事務所 […]
GWですね、こんにちはわかめです。さわやかな季節になりましたね。前半のGWの日曜日に清水までインスペクション調査に行ってきました。さほど、道も混んでなく1時間半で到着。 いつもの通り、屋根から外壁・床下・屋根裏・室内・水 […]
こんにちは、わかめです。年明けにコロナにかかり、数ヶ月間後遺症に悩まされました泣あっという間に確定申告となり、慌ただしく4月になってしまいました…。そんな中、1月に弊社ホームページから、東伊豆町の中古物件のインスペクショ […]
こんにちは、わかめです。先日のくらやす様移転・新店舗開店のお手伝い①に続いてくらやす様店舗が入っていた沼津アーケード名店街についてのお話。 【歴史】 【建築当時は先進的な建物だった】昭和の戦災復興が進められる中、当時全国 […]
こんにちは、わかめです。今日は先日、9月吉日に移転オープンした沼津アーケード名店街の老舗呉服店「くらやす」様の新店舗開店までのお話。2回に分けてご紹介します。 さかのぼること昨年末、インターネットからインスペクションのご […]
こんにちは、わかめです。いつもわかめと言っていますが、お客様からわかめって誰?と聞かれます。わたくし酒井の嫁、朋美です。昔からのニックネームなんです。何で?とよく言われますが、旧姓の・・・といえば分かりやすいです(^^; […]
こんにちは、わかめです。今日はカワイ子ちゃんに癒されました。豆柴犬のきゅーちゃん。1月に沼津市で中古住宅ご購入をする際のインスペクション(既存住宅状況調査)を行いましたお客様よりリフォームのご依頼があり、ご入居前のお家へ […]
こんにちは、わかめです。以前、自宅兼事務所工事にて、蟻道を見つけ外壁を全部取っ払ってしまったあと、外壁側がどうなっていたかというと 一番ひどいところはこんなになっていました!なんと、2階の破風板(屋根先の部分)までシロア […]