本日は勤労感謝の日!
ということで、勤労できる環境へ感謝して仕事をしてきました笑
本日も富士市耐震リフォーム工事の進捗状況を綴っていきます。
これは洗面所の床です。
下地がコンクリートなので、シーラー、パテ処理等で床面を平滑にし、クッションフロアーを施工していきます。
1時間弱で施工は完了。
下地処理はこの何倍も時間が掛かっているのに、張り出すとあっさり。
大工の下地は簡単に消えてしまいますね(T_T)
クロスも施工完了。
1日掛からず・・・
本当にあっけない・・・(T_T)
大工工事の苦労はいずこへ・・・笑
ちなみにクロスは私が施工しています。
そして洗面化粧台を据え付けて完成。
右下の洗濯機のパンは一般の家庭より高いですよね。
これは、既存の床を壊さずに排水トラップを付けるやり方です。
排水トラップというものを付けると臭いが出なくなり、ゴキブリなどの害虫も防げます。
洗濯機の高さは多少上がりますが、臭気や害虫予防をしたい、でも値段も抑えたいという人にはお勧めだと思います。
そして本日はLDKの天井のクロス施工。
一人で5メートル近いクロスを何枚も施工します。
のんびりしてると糊が乾いてしまうので、せかせかやらなくては!
ローラーで合わせ目をしっかり押さえていきます。
大工とは違う筋肉を使うのでけっこう疲れます汗
(施主の奥様撮影!)
天井のクロス、完成です。
洗面所ぐらいの天井なら一人でいいけど、張り終えていつも思うのが、「今度から妻に手伝ってもらおう」です。
やっぱり一人じゃ大変。
工事もあと1週間ほどで完成です。
もう少し頑張ります。