loader image

HYGGE+HOMES ヒュッゲホームズ|沼津市 工務店

\ 家でくつろぐ幸せを/

HYGGE+HOMES

お問い合わせ

全てのブログ

屋根の下地材に着目~その1

屋根の仕上げ材には、瓦、スレート、金属系などいろいろありますが、 本日はその内側にある下地材について話してみたいと思います。 一般的には屋根の傾斜に沿って垂木という部材を約45センチ間隔に取付、 それから野地板。 30年 […]

世界も認める金物

今日は米国や中国など世界の10か国以上で特許が取れている、 タイトニックという金物の話しをしてみたいと思います。 「木」と鉄筋を緊結するのにボルトで締めるのですが、ボルトは頭が小さく抜けてしまう恐れがあるので、座金という […]

長泉町新築工事~防蟻処理

本日も昨日に続き、間柱や窓の開口部を造っていきます。 柱や間柱が青いのは防蟻処理をしたからです。でも他社と違うのは、「ホウ酸」といういわゆる「目薬」や「ゴキブリ団子」につかれているもの使用した「エコボロン」という商品を使 […]

耐震等級3の金物

本日も長泉町の新築工事です。 今日は柱の引き抜き金物を付けています。 写真はホールダウン金物35KNなのですが、 かなりの数のビスを打ちます。 先日、屋根の通気胴縁の本締めをしたのですが、合計4000本のビスを打ちました […]

長泉町新築工事上棟しました

今日からのブログは、先週の木曜日と金曜日に上棟をしました、O様邸の工事内容について綴っていきたいと思います。建て方の二日間は私を除いて職人は5人。上棟式があったので15時ぐらいまでの仕事でしたが、屋根はなんとか野地板と防 […]